



「やっぱり三和交通が好き!」一度退職しましたが、戻ってきました。
松原 昌也
異業種転職ドライバー
松原 昌也
GO PREMIUM専属ドライバー
入社2年目 中途入社(再入社)
-
三和交通に入社した理由は?
-
もともとは、エアロビクスのインストラクターを20年近く続けていたんです。でも、コロナ禍で生活が変わって、物流業界に転職してトラックのドライバーを始めました。ただ、物量が少なくて収入も不安定で…。そんなときに出会ったのが三和交通でした。初めてのタクシー業務でしたが、売上げはもちろん「接客・接遇」 も大切にする社風に惹かれたのを覚えています。
1年間勤めたあとご乗車いただいたお客様に誘われて、 ある企業の役員ドライバーとして転職したのですが、業務内容や価値観のギャップに悩む日々が続いて…。そんなとき、営業所の所長から「戻ってこないか」と声をかけてもらい、「先輩も管理職の皆さんも優しいし、やっぱり三和交通の接客・接遇を大切にする社風が自分にあっているな」 と感じて、迷わずカムバックしました。 -
-
現在の業務内容を教えてください。
-
現在はGO PREMIUM専属ドライバーとして活躍しています。「GO PREMIUM(ゴープレミアム)」とは、高級車・アルファードでの上質な移動空間を提供するサービスのこと。いわゆる“ちょっといいタクシー”という位置づけで、普通のタクシーとは違い、お客様は会社役員の方や外国人観光客など、落ち着いた方が多いのが特徴です。
GO PREMIUMでは、高速道路を使った移動や、空港・ホテルへの送迎も多く、対応一つひとつに丁寧さが求められます。その分、「乗り心地が良かった」「ありがとう」と言っていただけた時の喜びはひとしおですし、接客や運転の質が評価される仕事なので、とてもやりがいがありますね。 -
-
仕事をする上で大切にしていることは?
-
毎日の乗務に向けて、一番大切にしているのは「朝の準備」です。実は朝起きるのが苦手で、起きたときはとてもテンションが低いんです。だからこそ、朝3時に起きるようにして、朝からストレッチやフィットネスをしたり、呼吸を整えたり、ゆっくり朝食をとったりして、出勤時に自分のエネルギーが最大の状態に持っていけるようにしています。 なので、出勤した時はテンションMAXです!笑
また、乗務前には1時間かけて車の清掃と点検を行うのも日課のひとつ。外装を磨いて、車内を拭き上げて、タイヤの空気圧までしっかりチェック。お客様が乗り込んだときに「気持ちがいい」と思ってもらえるように、細部まで整えておくのが自分のこだわりです。車も自分自身も、ベストな状態で1日をスタートする。それが、良いサービスにつながると思っています。 -